
弊社では、基本料金・出張費・交通費をいただいてはおらず、作業費のみでサービスを行っております。
他社と比べても安い水準ですので、ぜひご利用ください!不用品・廃品・粗大ゴミの回収、処分をご検討の方に、ピッタリのサービスです。
お得な詰め放題パック料金もご用意しています。

お問い合わせ・お見積もり、お客様のご都合に合わせ日程を調整後、作業にお伺いいたします。
不用品・処分品、引越しなどの予定ががございましたらお気軽にお問い合わせください。

弊社では、お客様が気持ち良く安全にサービスをご利用いただけることを第一と考えております。きちんとしたマナーを持つ人柄の良いスタッフが、親切丁寧・礼儀正しく対応いたしますのでご安心してご依頼ください。
不用品回収・リサイクルのの体験談「自動車」
リサイクルされるものは多種多様ですが、自動車にもリサイクルシステムがあります。そのシステムの一環を担う解体業者が行う解体作業とそれに要求される内容を紹介します。
自動車を廃車するということはよく耳にすると思いますが、配車後の車体がどのように処理されているかご存じの方は少ないと思います。自動車には自動車リサイクル法、正式には「使用済み自動車の再資源化などに関する法律」という法律が2002年(平成14年)に公布され、適正な処理を関係事業者に求められています。この法律の目的は、使用済み自動車の再資源化を進め、それによる環境保全促進と循環型社会構築です。処理においては、自動車メーカーや輸入業者だけでなく、販売者や解体業者にも義務が課せられ、自動車を使用する消費者にはリサイクル費用の費用負担が義務付けられています。
自動車をこの法律に伴い適切に処理するのに、多くの関連業者がその処理に関わります。解体業者もその内の一者で、主に再資源化基準に基づく自動車の適切な解体回収と、エアバッグの取り外し回収を業務とします。再資源化基準に該当するのは、バッテリー、タイヤ、廃油、廃液です。エアバッグの取り外し回収に関しては、未作動エアバッグに対する処理です。
自動車リサイクル法にょり、その処理を担う解体業者の処理の中でよくみられる問題は、このエアバッグ回収に関する未作動エアバッグ取り外し回収見落としや引き取り報告漏れです。エアバッグは車種によって、取り付けられている個数も違えば、場所も異なります。また、処理する自動車によりエアバッグが全て作動されているということはほとんどありません。運転席のエアバッグが既に作動済みであるからと言って、他の場所に未作動のエアバッグが取り付けられていないというわけではありませんし、運転席エアバッグの他に、助手席エアバッグ、サイドエアバッグ、プリテンショナーが取り付けられている車種など様々でその内の一つでも未作動であれば、解体回収しなければいけません。解体業者は、よく注意して確認漏れのないように作業を行う必要があります。
- ブラウン管(旧式)テレビや液晶・プラズマ(薄型)テレビ
- 洗濯機(ドラム式や二層式)や乾燥機
- パソコン(デスクトップやノート両方)
- エアコンやストーブ、ヒーターなどの暖房機器
- ディスプレイやプリンタなどの周辺機器
- コーヒーメーカーやミキサー、ジュースメーカー
- 冷蔵庫、冷凍庫
- ミニコンポやスピーカー、ウーハー
- 掃除機、ハンディ掃除機、ほうきやモップ
- 電子レンジ、オーブンレンジ
- 電子炊飯ジャー
- 体重計やヘルスメーター、体脂肪測定器
- ガスコンロ、湯沸かし器、ガスヒーター
- 壁時計
- ベッド(シングルサイズ、ダブルサイズ可)
- パイプベッド
- 座椅子、パイプ椅子やソファ
- ガラステーブル、ダイニングテーブル
- 勉強机や学習机、本棚
- 犬小屋やペットの籠やケージ、水槽
- 畳やふすま、障子
- ショーケースやガラスケース
- 米びつ、漬物石や臼
- 神棚、位牌、骨壷など
- 金庫やロッカー、キャビネット
- 鏡面台や洗面台、ドレッサー
- 食器棚、お皿やカップなど食器類
- フライパンや鍋、ホットプレートなどの調理器具
- 模造刀・日本刀・ショットガンや銃などのレプリカ
- 絵画や画板、絵皿など
- ボトルシップや帆船模型、バイクや戦闘機などの模型
- ポスターやポスターフレーム
- 将棋台や囲碁盤
- 熊やたぬき、招き猫などの置物
- 家庭用ゲーム機(プレステやWii、XBOXなど)
- 携帯ゲーム機(ゲームボーイ、ゲームキューブなど)
- 幼児用ブランコや車、滑り台などの遊具
- テニスラケットやバット、グローブやサッカーボー ル
- セーラームーンやリカちゃん人形、人形ハウス
- カードやボードゲームなど
- キックボード、スケボー、ローラーブレードなど
- ぬいぐるみ
- 電子ピアノ・エレクトーン、シンセサイザー
- ピアニカやハーモニカ
- ギターやベース、アンプ類
- リコーダーやフルート、クラリネット
- ドラムセット和太鼓
-
■その他
- ランドセル
- ヘルメット
- 自転車